GMOあおぞらネット銀行の評判は悪い?他ネット銀行と比較して口座開設がおすすめな人を紹介

GMOあおぞらネット銀行が誕生しましたので、筆者も早速口座開設(無料)をしておきました。

GMOインターネットグループは、GMOクリック証券にて証券取引口座やFXネオ、仮想通貨販売所・取引所のGMOコインなどの様々な金融サービスを提供していますが、どれも登録も口座開設も口座維持手数料も無料です。

今回GMOあおぞらネット銀行が誕生したことで、GMOクリック証券での取引がより簡単になり、かつ連携させることで普通預金金利がお得になりましたので、その点も合わせてメリット・デメリット、GMOあおぞらネット銀行の利用がおすすめな方などをお伝えします。

GMOあおぞらネット銀行の評判や口コミまとめ

インターネット上のGMOあおぞら銀行の評判や口コミを確認してみると、基本的にはポジティブな口コミが多いです。

ただし、中にはイオン銀行の方がさらに普通預金金利が高いと言う口コミもあります。

イオンを良く使われる方にはイオン銀行の口座開設もおすすめ

ですので、例えば良くイオン系列の店舗を利用する方であれば、イオン銀行の利用を検討されてみるのも一手でしょう。

イオンカードセレクトの発行で口座開設が可能

イオン銀行は年会費無料のイオンカードセレクトという、クレジットカードに申し込むことで口座開設することができます。イオンカードセレクトは、キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーのWAONが一体になったカードです。

こちらを申し込むことで、イオン銀行の口座を開設することができます。ただし、イオンカードセレクトの引き落とし口座はイオン銀行しか指定できませんので、ある程度イオン銀行に貯金を移そうと考えている方などにおすすめです。

高い普通預金金利にはイオン銀行スコアが必要

また、イオン銀行の普通預金は高いのですが、ステージ毎に異なります。イオン銀行をメインで使われる方にとってはプラチナステージ以上の普通預金金利を得ることができるのですが、この点は普段の自分の生活と照らし合わせて決めた方が良いでしょう。

イオン銀行はネット証券口座との連携はできない

また、イオン銀行の場合は、GMOあおぞらネット銀行のようにネット証券と連携できる訳ではありません。

ですので、今後投資信託や株式、外貨預金などの他の金融商品への投資も検討しているにとって方は、GMOあおぞらネット銀行の方が完結できて良いでしょう。

GMOあおぞらネット銀行とGMOクリック証券を連携させるだけで、0.11%の高い普通預金金利を得ることもできます。そのためイオン銀行のようなステージを気にする必要もありません。

GMOあおぞらネット銀行のメリットまとめ

以上を踏まえてGMOあおぞらネット銀行のメリットを簡単にまとめると、下記が挙げられます。

GMOあおぞらネット銀行のメリット
  • 証券コネクト口座の利用で普通預金金利が0.11%
  • 預金口座から即時に支払えるVISAデビット付きキャッシュカード
  • キャッシュバック率最大1.5%
  • 海外ATMから現地通貨の引き出し可能
  • ATMの入金手数料・残高照会が無料
  • ATMの出金手数料月2回まで無料(以降108円 (税込) / 回)
  • GMOあおぞらネット銀行口座への振込手数料が無料
  • 他金融機関への振込手数料は月1件まで無料(以降154円 (税込) / 件)
  • セキュリティサービスが充実
  • 外貨普通預金の為替手数料が安い

証券コネクト口座については後ほど詳細をお伝えしますが、それ以外にもATMの手数料や振込手数料など、明らかに大手のメガバンクなどよりはサービスが良くなっています。

また、GMOあおぞら銀行のキャンペーン期間中であれば、下記のような外貨普通預金の金利優遇や、円定期預金の金利優遇などの特典もついています。

キャンペーン中の特典
  • 米ドル(USD):年0.80%(税引後年0.6374%)
  • 英ポンド(GBP):年0.40%(税引後年0.3187%)
  • 豪ドル(AUD):1.00%(税引後年0.7968%)
  • NZドル(NZD):1.00%(税引後年0.7968%)
  • カナダドル(CAD):0.80%(税引後年0.6374%)
  • 南アランド(ZAR):4.00%(税引後年3.1874%)
  • 円定期預金の金利優遇(1年もの年0.20%)
  • キャッシュカードの利用金額に応じキャッシュバック(売上確定分の1%)

ただし、外貨預金は税金の面で不利なので、もし外貨預金に関心のある方がいれば、FXや外貨MMFなどを検討された方が良いでしょう。なお、このように色々とメリットがある銀行口座ではありますが、他ネット銀行と比較するとデメリットも挙げられます。

GMOあおぞらネット銀行のデメリット

GMOあおぞらネット銀行のデメリット
  • ATMがセブン銀行しか使えない
  • ATM出金手数料の無料回数が少ない

今後GMOあおぞらネット銀行の提携ATMが増える可能性は十分にありますが、2018年時点ではATMはセブン銀行しか使えません。

GMOあおぞらネット銀行とジャパンネット銀行との比較

例えば、同じネット銀行のジャパンネット銀行であれば、下記の提携ATMの利用が可能です。

ジャパンネット銀行の提携ATM
  • セブン銀行ATM
  • コンビニATM(Enet)
  • ローソンATM
  • 三井住友銀行
  • ゆうちょ銀行

また、ジャパンネット銀行であれば、提携ATM手数料についても、毎月最初の1回は入金・出金それぞれ無料で、毎月2回目以降は1回の入出金金額が3万円以上なら何度でも無料です。

ただし、セブンイレブンは基本的にどこにでもありますので、GMOあおぞらネット銀行が不便なことは殆どないかと思います。

ヤフオクを利用されている方にはジャパンネット銀行がお得でおすすめ

ですが、外貨預金や証券取引を特に利用される予定のない方や、金利面を気にしない方であれば、ジャパンネット銀行を利用された方が、利便性や手数料面などではお得になる場合もあるでしょう。

また、ジャパンネット銀行からヤフオクの落札代金を支払うと、最大で落札金額の2%分のTポイントが貯まりますので、ヤフオクを利用されている方にはお得です。PayPay、LINE Pay、メルペイに対応しており、簡単に残高のチャージも出来ます。

GMOあおぞらネット銀行では証券コネクト口座の利用がおすすめ

GMOあおぞらネット銀行には外貨普通預金の金利などのメリットもありますが、個人的には証券コネクト口座がとても便利でお得かと思います。

なぜかと言うと、GMOあおぞらネット銀行とGMOクリック証券を証券コネクト口座で連携することで、簡単に株式や投資信託などの取引が可能になることに加えて、普通預金金利が0.11%になるからです。

SBI証券と住信SBIネット銀行連携も便利だけども…

例えば、SBI証券と住信SBIネット銀行においても同じような仕組みがあります。

住信SBIネット銀行には「SBIハイブリット預金」という普通預金口座があります。そちらに通常の「普通預金」から資金を振替すれば、SBI証券で証券取引が簡単に可能なため、筆者も連携して良く利用しています。

しかしながら、GMOあおぞらネット銀行のように、普通預金金利が0.11%になる等の特典は、残念ながら今のところありません。住信SBIネット銀行は手数料面では非常にお得なのですが、預金金利の面ではGMOあおぞらネット銀行には及びません。

普通預金金利が0.11%の恩恵を受けたい方は…

ですので、ネット証券で証券取引を予定されている方や、普通預金金利を重視したい方には、GMOあおぞらネット銀行はおすすめできるのです。ただし、そもそもGMOクリック証券の口座がなければ、証券コネクト口座の利用はできません。

ですので、現在GMOあおぞらネット銀行の口座開設を検討されている方は、合わせてGMOクリック証券の口座開設を先に済ませておくのが良いでしょう。ぜひ自分にあったネット銀行を利用して、お得に貯金を貯めていきましょう。

(参考)GMOクリック証券の特徴

GMOクリック証券
口座開設数 36万以上
取引手数料(現物取引) 95円〜
取引手数料(信用取引) 0円〜
公式サイト https://www.click-sec.com/
おすすめの人 企業分析したい方・GMOあおぞらネット銀行の利用者など
おすすめポイント
  • GMOクリック証券は、GMOフィナンシャルホールディングスが運営するネット証券です
  • GMOインターネットグループは東証一部に上場しており信頼性は高く、今後とも高度な金融とITのサービスを運営していくことが予想されます
  • 株を貸して金利をもらえる貸株サービスを利用できたり、口座開設後に利用できる企業分析ツールなどが充実している点が特徴です
  • GMOあおぞらネット銀行ととGMOクリック証券は連携すると普通預金金利が0.11%にまで上昇しますので、ネット銀行と合わせて利用したい方にはおすすめです