筆者の貯金1000万円の資産運用ブログが掲載されています。株式投資など様々な投資のリアルな体験談や考え方、口コミ情報をお伝えします。

【9ヶ月経過】米国株1000万円資産運用実績とポートフォリオ公開
2020年4月の1000万円の資産運用開始から10ヶ月ほど経ちましたので、現状の資産運用の結果を公開します。1000万円の投資元本については、以下のように振り分けて投資を行っています。 米国株1000万円の資産運用ポート…
筆者の貯金1000万円の資産運用ブログが掲載されています。株式投資など様々な投資のリアルな体験談や考え方、口コミ情報をお伝えします。
2020年4月の1000万円の資産運用開始から10ヶ月ほど経ちましたので、現状の資産運用の結果を公開します。1000万円の投資元本については、以下のように振り分けて投資を行っています。 米国株1000万円の資産運用ポート…
2020年4月の1000万円の資産運用開始から8ヶ月ほど経ちましたので、現状の資産運用の結果を公開します。目標とする資産1億円にはまだ遠いですが、着実に含み益が増えている状況にはなっています。 1000万円の資産運用を検…
資産1億円を目指して、貯金1000万円の「守りのポートフォリオ」を組んでみました。結論からお伝えすると、2020年4月の1000万円の資産運用開始から大きく投資方針を変更しました。 今のところの守りのポートフォリオの位置…
筆者個人的には、貯金1000万円をどこに投資をするかといえば、米国株式市場に分散投資を行うのがもっとも良いかなと考えています。 理由は世界的に見てもパフォーマンスが良い市場ですし、今後も世界的に米国と中国の成長が衰えるこ…
1000万円を普通に資産運用していても、なかなかすぐには1億円に到達することができないのが現実です。 もちろん日々の生活で支出を抑え、余った余剰資金をひたすら毎月積立投資を行ない、非常に長い時間をかけてインデックス投資を…
30代会社員が貯金1000万円を運用して、資産運用で1億円にすることを目指すブログを始めようと思います。 時期的にもコロナショックで株式市場が暴落し、当面リセッションが続く気配を感じています。リーマンショック後に株式投資…